RECRUIT

採用情報

ナシエルホールディングスの採用についてご案内します。

MESSAGE FROM NACIEL

ナシエルからのメッセージ

挑戦し、
共に成長する道を。

皆さんへ

私たちナシエルグル―プは
胸が高鳴る世の中に。」をMISSIONに掲げています。
胸が高鳴る世の中に。」とは、誰もがワクワクする世の中であり、
私たちが成しえたい世界です。

このMISSIONを実現させるために、私たちは
1つ1つの「想いをつなぎ続ける」ことを大切にしています。
この「想い」は、お客様の「想い」のみではなく、
一緒に働いてくれている仲間の「想い」も含まれています。

皆さんは、
何を実現したいですか?
どんな人になりたいですか?

ナシエルグループは、様々な「想い=WANT」を受け入れ、
それらを つなぐ場 でありたいと考えています。
みんなの想いをつなぎ続けることで
胸が高鳴る世の中に。」
を創造できると信じています。

私たちは挑戦し続けます。
新しい事業を、世の中をワクワクさせることができる事業を
創り出していきます。

共に考え、挑戦し合える仲間を求めています。
皆さんの「想い」を是非教えてください。

一緒に挑戦しよう。
一緒に成長しよう。
一緒に道を創りだそう。

多くの皆さんとお会いできることを心から楽しみにしています。

【社長が語る】ナシエルグループについて

NEW GRADUATE

新卒の方へ

新卒採用について

胸が高鳴る世の中を目指し、ナシエルの将来を一緒に創る、
挑戦し合える仲間を募集しています。

FLOW

採用までの流れ

AVAILABLE POSITIONS

募集職種一覧

正社員営業
M&Aコンサルティング営業

株式会社M&A Properties M&Aコンサルティング事業部

M&Aコンサルティング営業
所属
株式会社M&A Properties M&Aコンサルティング事業部
雇用形態
正社員
採用人数
1名
業務内容
M&Aコンサルティング事業部では、主に外食企業を中心とした店舗ビジネス運営者様をターゲットにしており、経営難になっている外食企業や地方の経営者が高齢化に伴い事業継承が出来ず廃業予定になっている中小企業の課題解決を行っています。 今回の募集では、M&Aコンサルタントとして、企業がM&Aを行う際のアドバイザリー業務をお任せします。 <具体的には…> ・企業の売却ニーズの発掘 ・M&A戦略の提案 ・買い手企業の選定・打診 ・企業の資産価値評価の調査 ・契約締結業務 等 ★身につくスキル★ ・どこでも通用するロジカルシンキング ・圧倒的な業務処理能力 ・数字を読み解く分析力 ・信頼関係を構築する傾聴力 ・ゴールを示して周囲を先導する統率力
転勤の有無
契約期間
期間の定めなし
試用期間
有(3か月間)
就業時間・休憩時間
9:30~18:30(1時間休憩)
休日・休暇
完全週休二日制(土日祝) 年次有給、インセンティブ休暇(夏季、冬季)、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇
年間休日
125日以上
給与形態
月給制
基本給
初任給想定:250,000円 ・基本給:203,000円 ・固定見込残業30時間:47,000円 初年度賞与想定:375,000円 初年度年収想定:3,375,000円 ※試用期間中の条件変動なし ※上記基本給は学校職種別問わず一律
昇給の有無
年2回(2月、8月)
賞与(実績)
年2回(3月、9月)
モデル年収
入社3年目 年収495万円 入社5年目 年収604万円 入社8年目 年収840万円
就業場所における
受動喫煙防止の取組
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
社内制度
・勤務ログの管理 PCの起動と連動する勤怠ログシステムを導入し、毎週定期的に確認しています。 ・リモート勤務制度の導入 生産性を重視し、ルールに則り、リモートワークを選択できる環境が整っています。 ・1時間単位の有給申請が可能 時間休という形で有給を使うことが可能です。 ・ライフイベント毎の休暇制度 有給休暇とは別に、慶弔事由にあわせた休暇を取得することが出来ます。 ・育児休暇からの復帰率100% 年間2~5名の社員が産前産後休暇、育児休暇を取得し、復帰しています。男性の取得実績もあります。
福利厚生
・各種社会保険への加入 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険)完備 ・社内慰労会補助 部署やチームでの慰労会実施にあたり会社からの補助あり ・慶弔見舞金の支給 慶弔事由があった際に、会社から見舞金を支給 ・交通費の支給 通勤にかかる交通費を支給(上限3万円) ・ウォーターサーバー 各フロアにウォーターサーバーを設置 ・持株会制度 従業員の自社株取得を容易にし、財産形成を助成する制度 ・健康診断オプション補助 定期健康診断に追加してオプション検査の一部を会社負担 ・オフィス軽食サービス お菓子や飲み物、カップ麺などの軽食が半額で購入可能 ・アイデア提案制度 働きやすさを実現する社内制度等、社長に対して誰でも何でもアイデアが提案できる制度 ・AEDの設置 東京、大阪それぞれのオフィスにAEDを設置 ・喫煙専用室設置 オフィス内に完全個室の喫煙専用室を設置 ・副業・兼業可能 事前申請があれば、副業・兼業を行うことが可能
正社員営業
不動産コンサルティング営業

株式会社M&A Properties 不動産コンサルティング事業部

不動産コンサルティング営業
所属
株式会社M&A Properties 不動産コンサルティング事業部
雇用形態
正社員
採用人数
2名
業務内容
不動産コンサルティング事業部では、飲食店や小売店の出退店をトータルコンサルティングし、企業の成長を支援しています。 今回の募集では、コンサルティング営業として、店舗経営者や物件担当者の希望をヒアリングし、店舗物件を紹介し、課題解決に向けた提案営業のお仕事をお任せします。 <具体的には…> ・出店/退店希望者へのヒアリング ・希望にマッチした物件のリサーチ&アプローチ ・物件の内見の同行 ・契約締結サポート 等 ★身につくスキル★ ・信頼関係を構築する傾聴力 ・素早く行動に起こす機動力 ・ゴールに向かって仕事を進める推進力 ・自分の考えや意見を伝える主張力 ・不動産、建物等の専門知識  ※宅地建物取引士の資格取得も支援しています!
転勤の有無
契約期間
期間の定めなし
試用期間
有(3か月間)
就業時間・休憩時間
9:30~18:30(1時間休憩)
休日・休暇
完全週休二日制(土日祝) 年次有給、インセンティブ休暇(夏季、冬季)、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇
年間休日
125日以上
給与形態
月給制
基本給
初任給想定:250,000円 ・基本給:203,000円 ・固定見込残業30時間:47,000円 初年度賞与想定:375,000円 初年度年収想定:3,375,000円 ※試用期間中の条件変動なし ※上記基本給は学校職種別問わず一律
昇給の有無
年2回(2月、8月)
賞与(実績)
年2回(3月、9月)
モデル年収
入社3年目 年収495万円 入社5年目 年収604万円 入社8年目 年収840万円
就業場所における
受動喫煙防止の取組
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
社内制度
・勤務ログの管理 PCの起動と連動する勤怠ログシステムを導入し、毎週定期的に確認しています。 ・リモート勤務制度の導入 生産性を重視し、ルールに則り、リモートワークを選択できる環境が整っています。 ・1時間単位の有給申請が可能 時間休という形で有給を使うことが可能です。 ・ライフイベント毎の休暇制度 有給休暇とは別に、慶弔事由にあわせた休暇を取得することが出来ます。 ・育児休暇からの復帰率100% 年間2~5名の社員が産前産後休暇、育児休暇を取得し、復帰しています。男性の取得実績もあります。
福利厚生
・各種社会保険への加入 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険)完備 ・社内慰労会補助 部署やチームでの慰労会実施にあたり会社からの補助あり ・慶弔見舞金の支給 慶弔事由があった際に、会社から見舞金を支給 ・交通費の支給 通勤にかかる交通費を支給(上限3万円) ・ウォーターサーバー 各フロアにウォーターサーバーを設置 ・持株会制度 従業員の自社株取得を容易にし、財産形成を助成する制度 ・健康診断オプション補助 定期健康診断に追加してオプション検査の一部を会社負担 ・オフィス軽食サービス お菓子や飲み物、カップ麺などの軽食が半額で購入可能 ・アイデア提案制度 働きやすさを実現する社内制度等、社長に対して誰でも何でもアイデアが提案できる制度 ・AEDの設置 東京、大阪それぞれのオフィスにAEDを設置 ・喫煙専用室設置 オフィス内に完全個室の喫煙専用室を設置 ・副業・兼業可能 事前申請があれば、副業・兼業を行うことが可能
正社員営業
WEBサービス提案営業

ホクトシステム株式会社

WEBサービス提案営業
所属
ホクトシステム株式会社
雇用形態
正社員
採用人数
1名
業務内容
ホクトシステムでは、店舗物件ポータルとして最大限の情報をマッチングさせ、新たに誕生したお店を利用する消費者の笑顔を創造し、街づくりを行っています。 今回の募集では、店舗出店者と物件を繋ぐWEBサービスの提案営業のお仕事をお任せしたいと考えております。 <展開サービス> ・「ホクトシステム」…会員制未公開物件情報配信サービス ★創業35年の歴史があります! ・「テンポスマート」…店舗物件専門のマッチングポータルサイト <具体的には…> ・不動産会社、管理会社への物件掲載アプローチ ・出店希望の企業へのアプローチ ・既存クライアント企業のフォロー ・契約状況の管理等 ※上記を割り振りしたチーム制で動いています ★身につくスキル★ ・素早く行動を起こせる機動力 ・チームメンバー含め相手を助ける支援力 ・同じ目標に向かって力を合わせる協調力 ・目標達成のために施策を実施し続ける持続力 ・不動産の専門知識
転勤の有無
契約期間
期間の定めなし
試用期間
有(3か月間)
就業時間・休憩時間
9:30~18:30(1時間休憩)
休日・休暇
完全週休二日制(土日祝) 年次有給、インセンティブ休暇(夏季、冬季)、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇
年間休日
125日以上
給与形態
月給制
基本給
初任給想定:250,000円 ・基本給:203,000円 ・固定見込残業30時間:47,000円 初年度賞与想定:375,000円 初年度年収想定:3,375,000円 ※試用期間中の条件変動なし ※上記基本給は学校職種別問わず一律
昇給の有無
年2回(2月、8月)
賞与(実績)
年2回(3月、9月)
モデル年収
入社3年目 年収495万円 入社5年目 年収604万円 入社8年目 年収840万円
就業場所における
受動喫煙防止の取組
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
社内制度
・勤務ログの管理 PCの起動と連動する勤怠ログシステムを導入し、毎週定期的に確認しています。 ・リモート勤務制度の導入 生産性を重視し、ルールに則り、リモートワークを選択できる環境が整っています。 ・1時間単位の有給申請が可能 時間休という形で有給を使うことが可能です。 ・ライフイベント毎の休暇制度 有給休暇とは別に、慶弔事由にあわせた休暇を取得することが出来ます。 ・育児休暇からの復帰率100% 年間2~5名の社員が産前産後休暇、育児休暇を取得し、復帰しています。男性の取得実績もあります。
福利厚生
・各種社会保険への加入 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険)完備 ・社内慰労会補助 部署やチームでの慰労会実施にあたり会社からの補助あり ・慶弔見舞金の支給 慶弔事由があった際に、会社から見舞金を支給 ・交通費の支給 通勤にかかる交通費を支給(上限3万円) ・ウォーターサーバー 各フロアにウォーターサーバーを設置 ・持株会制度 従業員の自社株取得を容易にし、財産形成を助成する制度 ・健康診断オプション補助 定期健康診断に追加してオプション検査の一部を会社負担 ・オフィス軽食サービス お菓子や飲み物、カップ麺などの軽食が半額で購入可能 ・アイデア提案制度 働きやすさを実現する社内制度等、社長に対して誰でも何でもアイデアが提案できる制度 ・AEDの設置 東京、大阪それぞれのオフィスにAEDを設置 ・喫煙専用室設置 オフィス内に完全個室の喫煙専用室を設置 ・副業・兼業可能 事前申請があれば、副業・兼業を行うことが可能
正社員ソフトウェアエンジニア
ソフトウェアエンジニア

株式会社スタジオ・アルカナ

ソフトウェアエンジニア
所属
株式会社スタジオ・アルカナ
雇用形態
正社員
採用人数
1〜3名
業務内容
スタジオ・アルカナは、アイデア×テクノロジーで社会の課題を解決する会社です。 「”あったらうれしい”をすべてのひとへ。」のミッションの元、グループ内でのプロダクト開発・運用・保守やDX化、社外のWEBサービスの開発やWEBサイトの制作を行っています。 入社後は技術研修を経たのち、グループ内外の様々なWebプロダクトの開発に関わっていただきます。 主だったプロジェクトを紹介させていただきます。 <主要なプロダクト開発> ▼グループ内プロダクト開発▼ ・店舗不動産マッチングサービス「テンポスマート」 ・非公開テンポ物件配信サービス「ホクトシステム」 ・飲食業界向け転職支援サービス「エフジョブ」 ・飲食業界向け就職支援サービス「エフジョブスクール」 ・LINE向けメルマガ転送サービス「Linty』 ▼グループ外プロダクト開発▼ ・Web広告自動運用ツール「Shirofune」 ・新卒逆求人サービス「キミスカ」 <主な開発環境> ▼技術スタック▼ サーバーサイド開発:PHP(Laravel) / API(GraphQL) フロントエンド開発:React / jQuery インフラ:AWS (EC2 / RDS / S3 / Lambda / CF / WAF / ACM / Route53 / ElasticCache / SES / Pinpoint) ローカル開発環境:Docker アプリ開発:React Native(expo) IDE:PhpStorm / Visual Studio Code AI:Python, word2vec / doc2vec / Keras その他:GitHub / Slack / Backlog / Notion ※希望者にはGitHub Copilotのライセンスを貸与 <チームの雰囲気> チーム内で助け合う形で開発を進めております。 コードレビュー文化や毎日のMTGで進捗確認やサポートをしております。 技術的なサポートはしっかり行いますので、その点に関してはご安心ください。 <キャリアパス> フロントエンド開発だけでなくサーバーサイド開発にも携われるので総合的に市場価値を高めることができると思います。 テックリードを目指す、プロジェクトマネージャーを目指す、エンジニアリングマネージャーを目指すなどの希望に沿いながら伴走させてください。 <労働環境> スタジオ・アルカナは、あなたの「作りたい」を尊重します。 現在スタジオ・アルカナでは、エンジニアのパフォーマンスをロスすることなく、最大限引き出すための様々な取り組みに力を入れています。 ▼コアタイムの少ない(12時〜13時)フレックス制の導入▼ コアタイムを極力短い時間帯に設定しているので、仕事とプライベートのバランスを取りやすい勤務体型になっております。 以下は弊社の社員がフレックス勤務をどのように利用しているかの具体例になります。(ちなみに出勤時間の中央値は11時前後です) ・出勤前に私用を済ませる。 ・病院に行く為に中抜けして通院する。 ・社外の勉強会に参加するので早めに退勤する。 ▼フルリモート/ハイブリッド/週4勤務などフレキシブルな勤務が可能▼ 開発のパフォーマンス向上を目的としてフルリモート勤務が可能です。 遠方から通勤するスタッフへの負荷軽減や、リラックスできる自宅での作業でのパフォーマンスアップなどを見込んで開発をしてもらっています。 他にも、オフィス勤務でも週1〜2でリモート勤務日が設定可能でメリハリのある働き方が実現できます。 また、週4勤務で子供との時間を確保されている方やプライベートの研究活動などに時間を割いているスタッフもいます。 スタジオ・アルカナはワークライフバランスを重視した働き方が実現可能な環境です。 先ずは、オンラインでの面談でカジュアルにお互いの事を知る所から始めさせてください。
転勤の有無
契約期間
期間の定めなし
試用期間
有(3か月間)
就業時間・休憩時間
9:30~18:30(1時間休憩)
休日・休暇
完全週休二日制(土日祝) 年次有給、インセンティブ休暇(夏季、冬季)、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇
年間休日
125日以上
給与形態
月給制
基本給
初任給想定:250,000円 ・基本給:203,000円 ・固定見込残業30時間:47,000円 初年度賞与想定:375,000円 初年度年収想定:3,375,000円 ※試用期間中の条件変動なし ※上記基本給は学校職種別問わず一律
昇給の有無
年2回(2月、8月)
賞与(実績)
年2回(3月、9月)
モデル年収
入社3年目 年収495万円 入社5年目 年収604万円 入社8年目 年収840万円
就業場所における
受動喫煙防止の取組
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
社内制度
・勤務ログの管理 PCの起動と連動する勤怠ログシステムを導入し、毎週定期的に確認しています。 ・リモート勤務制度の導入 生産性を重視し、ルールに則り、リモートワークを選択できる環境が整っています。 ・1時間単位の有給申請が可能 時間休という形で有給を使うことが可能です。 ・ライフイベント毎の休暇制度 有給休暇とは別に、慶弔事由にあわせた休暇を取得することが出来ます。 ・育児休暇からの復帰率100% 年間2~5名の社員が産前産後休暇、育児休暇を取得し、復帰しています。男性の取得実績もあります。
福利厚生
・各種社会保険への加入 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険)完備 ・社内慰労会補助 部署やチームでの慰労会実施にあたり会社からの補助あり ・慶弔見舞金の支給 慶弔事由があった際に、会社から見舞金を支給 ・交通費の支給 通勤にかかる交通費を支給(上限3万円) ・ウォーターサーバー 各フロアにウォーターサーバーを設置 ・持株会制度 従業員の自社株取得を容易にし、財産形成を助成する制度 ・健康診断オプション補助 定期健康診断に追加してオプション検査の一部を会社負担 ・オフィス軽食サービス お菓子や飲み物、カップ麺などの軽食が半額で購入可能 ・アイデア提案制度 働きやすさを実現する社内制度等、社長に対して誰でも何でもアイデアが提案できる制度 ・AEDの設置 東京、大阪それぞれのオフィスにAEDを設置 ・喫煙専用室設置 オフィス内に完全個室の喫煙専用室を設置 ・副業・兼業可能 事前申請があれば、副業・兼業を行うことが可能
正社員経理職
経理職

株式会社ナシエルホールディングス

経理職
所属
株式会社ナシエルホールディングス
雇用形態
正社員
採用人数
1名
業務内容
グループ全体の経理のお仕事をお任せしたいと考えております。 弊社はホールディングス体制をとっているため、 業務内容が他社と比較すると幅広く、着実にスキルを身につけることができます。 また、IPO準備中の当社では、一般的に新卒入社で経理に就いた場合とは異なり、 任せられる業務内容1つ1つが、とても成長させてくれるような環境です。 <具体的には…> ・決算仕訳業務 ・税務申告 ・入出金処理 ・電話対応 等 ※一つずつ丁寧にお伝えしますので、ご安心ください ★身につくスキル★ ・素早く行動を起こせる機動力 ・チームメンバー含め相手を助ける支援力 ・同じ目標に向かって力を合わせる協調力 ・目標達成のために施策を実施し続ける持続力 ・専門知識 <経理のキャリア形成について> まずは日々の業務に加え、簿記2級以上の取得を目指すことが多いです。 将来的には、経営判断に直結する数字に関わるため、経営企画や役員を目指す方もいます。 また、専門性の高い資格も多いため、税理士や公認会計士、外資企業での米国公認会計士を目指す方もいます。 経理職は会社の規模感や事業展開により業務内容の幅が異なる職種です。 ナシエルホールディングスの場合、会社の動きもスピーディーのため、色んな経験・知識が身につく環境です。
転勤の有無
契約期間
期間の定めなし
試用期間
有(3か月間)
就業時間・休憩時間
9:30~18:30(1時間休憩)
休日・休暇
完全週休二日制(土日祝) 年次有給、インセンティブ休暇(夏季、冬季)、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇
年間休日
125日以上
給与形態
月給制
基本給
初任給想定:250,000円 ・基本給:203,000円 ・固定見込残業30時間:47,000円 初年度賞与想定:375,000円 初年度年収想定:3,375,000円 ※試用期間中の条件変動なし ※上記基本給は学校職種別問わず一律
昇給の有無
年2回(2月、8月)
賞与(実績)
年2回(3月、9月)
モデル年収
入社3年目 年収495万円 入社5年目 年収604万円 入社8年目 年収840万円
就業場所における
受動喫煙防止の取組
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
社内制度
・勤務ログの管理 PCの起動と連動する勤怠ログシステムを導入し、毎週定期的に確認しています。 ・リモート勤務制度の導入 生産性を重視し、ルールに則り、リモートワークを選択できる環境が整っています。 ・1時間単位の有給申請が可能 時間休という形で有給を使うことが可能です。 ・ライフイベント毎の休暇制度 有給休暇とは別に、慶弔事由にあわせた休暇を取得することが出来ます。 ・育児休暇からの復帰率100% 年間2~5名の社員が産前産後休暇、育児休暇を取得し、復帰しています。男性の取得実績もあります。
福利厚生
・各種社会保険への加入 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険)完備 ・社内慰労会補助 部署やチームでの慰労会実施にあたり会社からの補助あり ・慶弔見舞金の支給 慶弔事由があった際に、会社から見舞金を支給 ・交通費の支給 通勤にかかる交通費を支給(上限3万円) ・ウォーターサーバー 各フロアにウォーターサーバーを設置 ・持株会制度 従業員の自社株取得を容易にし、財産形成を助成する制度 ・健康診断オプション補助 定期健康診断に追加してオプション検査の一部を会社負担 ・オフィス軽食サービス お菓子や飲み物、カップ麺などの軽食が半額で購入可能 ・アイデア提案制度 働きやすさを実現する社内制度等、社長に対して誰でも何でもアイデアが提案できる制度 ・AEDの設置 東京、大阪それぞれのオフィスにAEDを設置 ・喫煙専用室設置 オフィス内に完全個室の喫煙専用室を設置 ・副業・兼業可能 事前申請があれば、副業・兼業を行うことが可能
正社員営業
海外事業開発チーム営業

株式会社ナシエルホールディングス

海外事業開発チーム営業
所属
株式会社ナシエルホールディングス
雇用形態
正社員
採用人数
1名
業務内容
海外事業開発チームでは、フィールドを日本国内のみならず、 成長著しい海外へと視野を広げ、 海外進出したい日本企業や求職者に対するサポートをしています。 国内に留まることなく情熱を持ち、海外展開をし事業を大きくしたい!という お客様/ナシエルグループの各事業部のメンバーと一緒に走っていくチームと なりますので、知識やスキル面での成長スピードもグループ随一です! <主な業務> ■営業 主に、ビジネス向けSNS「Linkedin」を活用し、 海外の飲食企業・ファイナンシャル・アドバイザー会社・人材紹介会社等に コンタクトを取り、面談をしていただき、 当社とシナジーが見込めるようであれば、当社との協業にあたる 契約書作成等の業務を進めていただきます。 現在はアジア、北米、欧州を中心にアプローチしています。 ■翻訳・通訳サポート 各事業部の提案資料の翻訳を行っています。 英語対応の面談に同席することもあります。 ■情報収集 各国の飲食情報等をリサーチし、各事業部に情報提供等を行っています。 また、海外案件はすべて一度OBDを通るので、各事業部からの海外に関する相談も請け負っています。
転勤の有無
契約期間
期間の定めなし
試用期間
有(3か月間)
就業時間・休憩時間
9:30~18:30(1時間休憩)
休日・休暇
完全週休二日制(土日祝) 年次有給、インセンティブ休暇(夏季、冬季)、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後休暇
年間休日
125日以上
給与形態
月給制
基本給
初任給想定:250,000円 ・基本給:203,000円 ・固定見込残業30時間:47,000円 初年度賞与想定:375,000円 初年度年収想定:3,375,000円 ※試用期間中の条件変動なし ※上記基本給は学校職種別問わず一律
昇給の有無
年2回(2月、8月)
賞与(実績)
年2回(3月、9月)
モデル年収
入社3年目 年収495万円 入社5年目 年収604万円 入社8年目 年収840万円
就業場所における
受動喫煙防止の取組
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
社内制度
・勤務ログの管理 PCの起動と連動する勤怠ログシステムを導入し、毎週定期的に確認しています。 ・リモート勤務制度の導入 生産性を重視し、ルールに則り、リモートワークを選択できる環境が整っています。 ・1時間単位の有給申請が可能 時間休という形で有給を使うことが可能です。 ・ライフイベント毎の休暇制度 有給休暇とは別に、慶弔事由にあわせた休暇を取得することが出来ます。 ・育児休暇からの復帰率100% 年間2~5名の社員が産前産後休暇、育児休暇を取得し、復帰しています。男性の取得実績もあります。
福利厚生
・各種社会保険への加入 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金保険)完備 ・社内慰労会補助 部署やチームでの慰労会実施にあたり会社からの補助あり ・慶弔見舞金の支給 慶弔事由があった際に、会社から見舞金を支給 ・交通費の支給 通勤にかかる交通費を支給(上限3万円) ・ウォーターサーバー 各フロアにウォーターサーバーを設置 ・持株会制度 従業員の自社株取得を容易にし、財産形成を助成する制度 ・健康診断オプション補助 定期健康診断に追加してオプション検査の一部を会社負担 ・オフィス軽食サービス お菓子や飲み物、カップ麺などの軽食が半額で購入可能 ・アイデア提案制度 働きやすさを実現する社内制度等、社長に対して誰でも何でもアイデアが提案できる制度 ・AEDの設置 東京、大阪それぞれのオフィスにAEDを設置 ・喫煙専用室設置 オフィス内に完全個室の喫煙専用室を設置 ・副業・兼業可能 事前申請があれば、副業・兼業を行うことが可能

MID-CAREER RECRUITMENT

経験者の方へ

経験者採用について

各社で経験豊富な方を採用しています。
これまで培ってきた経験を、ぜひナシエルで活かしてみませんか?